WIING WebServiceCloudのWordPress用メディアブログテーマです。-WIING MEDIA

ひかえめに学ぶしあわせ-WIING MEDIA

  • twitter WIING WebServiceCloud
  • note WIING WebServiceCloud
  • WIING media ログイン

2025/05/02

広告効果をアップする広告バナーの作り方

CREATE

広告効果をアップする広告バナーの作り方のイメージ

バナー制作は誰でもできる。で注意したい点

バナーなんてCanvaなどのオンラインデザインツールで10分もあれば作成できる。

確かにその通りです。

というか、Canvaを使わなくてもWindowsやMacのペイントツールで作成することが可能です。

そもそも商品サービスは需給ギャップを埋めて潜在顧客層の目の届くところにリーチすれば、ロゴや広告、PR方法などはなんでもいいのかもしれません。

確かにサービスや製品さえ良ければ、放置していても自然にどんどん売れていく商品があることも事実です。

2022/09/07

トンボと塗り足しとガイドでイラレ入稿データ作成を学ぶ

CREATE

トンボ(トリムマーク)と塗り足しとガイドとは何かの学び

DTP関連のデザイン制作時に入稿用のフォーマットがあらかじめあれば良いのですが、たまに独自のサイズで入稿用データを作成する必要がある時があります。

その際に良くトンボ(トリムマーク)の設定方法を忘れてしまうことがあるため、オリジナルの入稿用データ作成方法について復習を兼ねて手順等を記録しておきます。

アプリケーションはillustratorで作成することを前提としていますが、バージョンなどによりメニュー構成が異なっているので、現在使用しているバージョンに適宜当てはめてください。

2020/02/08

Photoshop魔法のような機能まとめ [あらびき]

CREATE

Photoshopでぜひ備忘しておきたい特薦機能

実際に業務ベースで使用していて、とても便利で時短できる機能や、たまにしか使わないから忘れてしまう効率的な機能などを中心に、Photoshopの標準機能で魔法のような便利な機能のなかでも特に抑えておきたい機能をまとめてみました。

バージョンにより配置がかわっていることもあるので、あくまでこんな機能ある的な備忘録的な情報としてお納めください。
通常のWebデザイン制作以外でも実用性の高い機能なのでAdobeXDで対応できないことなども含め、おすすめです。

1〜3 / 3件